むっちゃムカついてます*確定申告
14日、パン教室のあと
確定申告会場へ。
28年度は転職をしているんで
源泉徴収票が2枚あったり
某収入について
なんとなく印刷だしているものの
それでいいのか聞きたくて
アクト会場へ。
最初は医療費控除だけだったのが
年々やることが増えていく
確定申告。
今年はホント参りました。
確定申告書類職員と確認しました。
約15分。
還付でなく納めるほう。
毎年かなり税金納めているのに
なんで還付ぢゃないのか?
わからない。
納得してないけれど、そうでたなら支払うしかない。
でもね
やっぱり損してた!
チェック後、
青色申告することにしていたので
そちらのブースへ。
対応してくれたのは少々荒っぽいおばちゃん。
でも
そのおばちゃんと青色申告について
いろいろ1時間半くらい話をして
租税公課に金額が入ってないことが発覚(´Д`)
おいらも知らないことだらけでさ
悪いよ。
でも、最初にこうこうこういう内容でって
話してるわけ、
でその話してるわけだから
そこに金額入るのわかるはずだよ。職員さん。
結局のところ
入力されたところしか見ていないっ。
(必ず金額入るところ)
金額入るか入らないところは
入ってないけど、
本人に確認して入れるっていう判断ないんだ。
中途半端で入力して提出するよりも
時間かかっても
何にも知らない、一から
書き出したほうが気づいたんぢゃないかと。
ホント自分のバカさに呆れるのと
職員って
やっぱりそういう判断しかできないんだと本気でがっかり。
税金ってホントわからん。
わからない人が結局損をする。
わかるひとが得をするんだと。
無茶苦茶ムカつきました。
もうちょっと何年か後にやるつもりでしたが、
おいらにはかなりお高いですが
青色申告会に入ることにしました。
税金のことちゃんとわかるように
勉強します。
自己投資です。
今回はお支払いから還付になりました。
昨年分も修正申告して取り返しますっ。
ムスコにはちゃんとそういうところ
指摘できる人になってほしいです。
帳簿付けとか
やることまずます増えるだよぉ(´Д`)
でもやるしかないっ。
関連記事