今流行りのスーパーフードのひとつ。
キヌア。
何がすごいって、精白米に比べて、
たんぱく質は2倍、カルシウムは6倍、鉄は5倍、食物繊維はなんと10倍!!
NASAも注目している食品なんです。
富澤商店でも購入できるんだけど、
たくさん欲しかったから
ネットで1㎏買い。

早速ルクルーゼ炊き。

ぴょこっと出ているひげに栄養がたくさん。

キヌアサラダ
癖のある香りが少しあるけれど、
プチプチ感がおいしい。
レシピを増やしたい食品です。
先日、ムスメ英検5級試験受けましたが、
英検WEBで確認したところ、
なんとか合格しました!
今年から採点方法が変わり、
「英検CSEスコア」を導入。
合格基準スコアが設けられ、
今までのように
自己採点できなくなりました。
今回ムスメには時間あったら
問題用紙に回答書いてくるように
言ってあったんでそれを
オイラが採点。
昨年までだったら
確実に合格ライン。
でも
リーディング、リスニングはよかったんだけど、
ライティングが…(予想通り)
こりゃダメだなと思っていたんだよね。
いちお合格したけど、
ラインぎりでした(;^_^
最近やっとくもんで中学1年レベルの
教材が始まりました。
久しぶりに楽しそうにやっています。
今回のことも含め
少々トラブルがあったため、
来月でくもんをやめますが、
別の塾で英語続けます。
そして4級目指します。
キヌア。
何がすごいって、精白米に比べて、
たんぱく質は2倍、カルシウムは6倍、鉄は5倍、食物繊維はなんと10倍!!
NASAも注目している食品なんです。
富澤商店でも購入できるんだけど、
たくさん欲しかったから
ネットで1㎏買い。

早速ルクルーゼ炊き。

ぴょこっと出ているひげに栄養がたくさん。

キヌアサラダ
癖のある香りが少しあるけれど、
プチプチ感がおいしい。
レシピを増やしたい食品です。
先日、ムスメ英検5級試験受けましたが、
英検WEBで確認したところ、
なんとか合格しました!
今年から採点方法が変わり、
「英検CSEスコア」を導入。
合格基準スコアが設けられ、
今までのように
自己採点できなくなりました。
今回ムスメには時間あったら
問題用紙に回答書いてくるように
言ってあったんでそれを
オイラが採点。
昨年までだったら
確実に合格ライン。
でも
リーディング、リスニングはよかったんだけど、
ライティングが…(予想通り)
こりゃダメだなと思っていたんだよね。
いちお合格したけど、
ラインぎりでした(;^_^
最近やっとくもんで中学1年レベルの
教材が始まりました。
久しぶりに楽しそうにやっています。
今回のことも含め
少々トラブルがあったため、
来月でくもんをやめますが、
別の塾で英語続けます。
そして4級目指します。