仕事帰り、
閉校する元城小学校へ
行ってきました。
三十数年ぶりの学校。。



雨が降ったりやんだりの天気でしたが、
運動場には
たくさんお店が出ていました。。




自分の探そうとしてページをめくったら
たまたま長女と同じ年の有名人発見^^;


校舎の中は一部そのまま。
懐かしい~

大きいと思っていた遊具。
今見るとすっごく小さいっ。
小一時間ほど、ぐるっとして帰りました。
数十年ぶりに会いたいと思って友達には
一目でわかり、少しだけ言葉を交わしました。
とても美人さんでした。
ムスメ幼稚園のとき
運動場を帰りていた北小も閉校。
そっちへいったほうが
おいらには友達いましたね。
(中学友達は北小の子が多い)
中部中も変わって
今年から小中一貫の
『浜松中部学園』になるんですよね。
時の流れです。
あ、最後にお外で売ってた揚げパン。
成形と砂糖がけ。
おいら少ししました(笑)

閉校イベント実行委員の方
お疲れ様でした。。
閉校する元城小学校へ
行ってきました。
三十数年ぶりの学校。。



雨が降ったりやんだりの天気でしたが、
運動場には
たくさんお店が出ていました。。




自分の探そうとしてページをめくったら
たまたま長女と同じ年の有名人発見^^;


校舎の中は一部そのまま。
懐かしい~

大きいと思っていた遊具。
今見るとすっごく小さいっ。
小一時間ほど、ぐるっとして帰りました。
数十年ぶりに会いたいと思って友達には
一目でわかり、少しだけ言葉を交わしました。
とても美人さんでした。
ムスメ幼稚園のとき
運動場を帰りていた北小も閉校。
そっちへいったほうが
おいらには友達いましたね。
(中学友達は北小の子が多い)
中部中も変わって
今年から小中一貫の
『浜松中部学園』になるんですよね。
時の流れです。
あ、最後にお外で売ってた揚げパン。
成形と砂糖がけ。
おいら少ししました(笑)

閉校イベント実行委員の方
お疲れ様でした。。
色々な仲間とも会え、私も楽しい時間を過ごせました!
そうですね。
こんな感じで過ごしていたんだなぁ
と思い出しました^^
時計や遊具なども年月を感じますね。
コメントありがとうございます。